春野菜の代表、タケノコを使った料理です。歯ごたえや甘味が美味しいですね!
タケノコご飯も最高ですが、ちょっと変化球でリゾットはいかがでしょう?
リゾットのコツは米を洗わないこと、ちゃんと炒めること、水分量を見ながらしっかり煮ることです。
アク抜きが大変な時は茹でタケノコでもOKです。
彩りにアスパラも加えて、より春らしくしてみました。
材料(2人分)
□ 米 1合
□ タケノコ 100g
□ アスパラガス 2~3本
□ ベーコン 2枚
□ 玉ねぎ 1/2個
□ オリーブ油 大さじ1
□ 白ワイン 大さじ2~3
□ コンソメ 400~500cc
□ 粉チーズ 大さじ2~3
□ 塩、胡椒 少々
作り方
1. タケノコ、アスパラは適度な大きさに切り下茹でしておく。
ベーコンは短冊切り、玉ねぎはみじん切りにする。
2. フライパンでオリーブ油を熱し、ベーコン・玉ねぎを炒める。
3. 米も加えて2分程度炒め、透明になってきたら白ワインを加える。
4. コンソメを2~3回に分け、粉チーズ・タケノコも加えて米が柔らかくなるまで混ぜながら煮込む。
5. 米に火が通ったらアスパラを加えて、塩・胡椒で味を調える。
(2016年3月号掲載)
ふうどスタイリスト こじま ひでき
明治大学商学部卒。県内の大学、専門学校で授業のサポートを行うほか、広告、TV(BSNイブニング
王国、コーナー出演)、ラジオ(BSNラジオ 近藤丈靖のごきげんアワー、コーナー出演)などのレシピ
作成・料理のスタイリング等を中心に活動中。