Myページ/キープリスト etc.
初めての方はこちら〈登録・利用とも無料〉
求人情報を検索する/おすすめ求人&特集を見る
現在求人募集を行なっている企業・店舗
オープニングスタッフの求人
第293回
2022年7月29日(あ)
林 智徳(はやしとものり)さん
父親が建設関係の仕事をしていて、自然な流れで建設の仕事に就いた林さん。駆け出しの頃は持ち前のポジティブさで、周りの職人さんたちへ積極的に質問し、身体で仕事を覚えた。 技術に加え、専門知識を身につけようと、国家資格「1級建築施工管理技士」の勉強も開始。「合格も大事ですが、その過程で知識が蓄積してい …
第292回
2022年6月30日(ゆ)
野口 妙子(のぐち たえこ)さん
力強い煮干の風味を味わえるラーメン店「中華そば 煮干屋」のホール責任者を任されていた野口さん。2020年には店舗前にスタンドカフェを増設し、上越初のエッグワッフルや自家製ジェラートなど、スイーツのテイクアウトも始めた。「ワクワクするようなメニューを味わってほしいと思い探し出したのが、台湾発祥の“ …
第291回
2022年5月31日(ゆ)
森本 壽美(もりもと としみ)さん
ドリームロードの営業課長として、現場の打ち合わせなど事務作業を中心に、緊急時の対応など現場の補佐役も担っている森本さん。同社の社長に誘われ入社したのは子育ても一段落した3年前のこと。 「現場のことをよく解っている人に手伝ってもらいたいと、声をかけていただきました」 森本さんがこの業界に飛び込んだ …
第290回
2022年4月29日(ゆ)
山崎 敬一(やまざき けいいち)さん
20歳から10年間、長野県のホテルで働き、31歳のときに地元に戻り家業であるホテルハイマートに入社。2020年に5代目として代表取締役社長に就任した山崎敬一さん。社長業にとどまらず、現場や営業はもちろん、メニュー開発にも力を入れている。 ホテルハイマートといえば“駅弁”が全国的にも有名。その仲間 …
第289回
2022年3月31日(よ)
吉田 陽一朗(よしだ よういちろう)さん
直江津育ちの吉田さんにとって海は元々身近なものだった。県外に進学したが卒業後は地元に戻って「地域に貢献できる海の仕事に就きたい」と船舶貨物の流通を担う直江津海陸運送株式会社に入社、船舶代理や通関の担当を経て営業部へ。現在は部長職および取締役の立場にも就き、輸出入する貨物に関わる企業との対応など …
第287回
2022年2月28日(な)
小林 知生(こばやし ともなり)さん
今も、音楽をこよなく愛する心に変わりはない。しかしこの職に就いた20代の頃は生活と音楽のための資金稼ぎが目的で、仕事にも会社にも思い入れは無かった。そんな人生が大転換したのは30代半ば。生死をさまよう大病を患い、復帰見込みが一切不明だったにも拘らず、社長が病室まで訪ねてきて「待つ」と言い切ってく …
会員登録はこちらから!